- 2019年ノーベル経済学賞受賞のエステル・デュフロ教授が作った子ども向けの絵本シリーズ(全5巻)です。デュフロ教授は、世界の「貧困」を解決する方法を「経済学」で見つけ出そうとしている開発経済学者です。
日本語版は、世界じゅうの国々と協力しあい、開発途上国などを手助けしている日本政府の機関、JICA(独立行政法人国際協力機構)が監修しています。
1巻は「教育」がテーマ。貧しい環境で暮らす子どもたちは学校をさぼりがち、などと言われがちですが、それには理由があるのです。不登校の理由をひもとき、どうしたら毎日登校できるようになるのかを考え、じっさいにおこなわれた改善方法を知ることができます。学校に毎日通う(通える)メリットを実感できるストーリーです。SDGs目標1「貧困をなくそう」と目標4「質の高い教育をみんなに」の教材にもどうぞ。
- ■規格: 18×26cm
■作者名: エステル・デュフロ/作 シェイエンヌ・オリビエ/絵 コザ・アリーン/訳 峯陽一/訳 JICA(独立行政法人国際協力機構)/監修・協力
■ページ数: 40ページ
■ISBN: 9784577054055