0歳~
-
販売価格:¥1,100在庫:×いろいろな楽器の音が聞ける、アンパンマンのにぎやかな音源絵本。手軽なサイズでおでかけにも最適です。たいこ、ピアノ、ラッパ、フルート、バイオリンの5つの音と「やまのおんがくか」のメロディ1曲付き!
-
販売価格:¥1,100在庫:×いろいろな種類の乗り物の音が聞ける、アンパンマンの音源絵本。手軽なサイズでおでかけにも最適です。車、自転車、電車、蒸気機関車、飛行機の5つの音と「きしゃポッポ」のメロディ1曲付き!
-
販売価格:¥1,100在庫:×子どもたちに大人気の働く車の音が聞ける、アンパンマンの音源絵本。手頃なサイズでおでかけにも最適です。パトカー、救急車、消防車、バス、ブルドーザーの5つの音と「はたらくくるま1」のメロディ1曲付き!
-
販売価格:¥1,100在庫:×子どもたちが大好きな動物の声が聞ける、アンパンマンの音源絵本。手軽なサイズでおでかけにも最適です。いぬ、ねこ、うま、ライオン、ぞうの5つの音と「いぬのおまわりさん」のメロディ1曲付き!
-
販売価格:¥1,100在庫:×アンパンマンキャラクター大図鑑のカード版。なじみのあるキャラクターを中心に表はキャラクター、裏はキャラクター紹介文として両面から楽しむことができる。コンパクトサイズでいつでもどこでも持ち運びに便利。
-
販売価格:¥1,188在庫:×ドキンちゃんの指人形がついた、かわいい絵本。
おいしいものが食べたい! かわいいお洋服が着たい! 楽しいこといーっぱい!
ゆびにんぎょうは布製で、子どもが触れても安心です。
持ち運びがしやすい小さいサイズなので、いろいろなところで楽しめます。 -
販売価格:¥1,188在庫:×コキンちゃんの指人形がついた、かわいい絵本。
みんなに遊んでもらえないコキンちゃん。得意のうそなきでみんな悲しくないのに涙が…
ゆびにんぎょうは布製で、子どもが触れても安心です。
持ち運びがしやすい小さいサイズなので、いろいろなところで楽しめます。 -
販売価格:¥1,210在庫:×アンパンマンたちがおばけやしきにきたよ! おばけやキャラクターのマグネットを貼って遊ぼう! マグネットなので貼ったりはがしたりが簡単で、何度もくり返し楽しめます。理解力・想像力を育むマグネット付絵本。
-
販売価格:¥1,210在庫:×水族館には、いろいろな海の生き物がいっぱい! マグネットを貼って楽しい水族館を完成させよう! マグネットなので貼ったりはがしたりが簡単。何度もくり返し楽しめます。理解力・想像力を育むマグネット付絵本。
-
販売価格:¥1,298在庫:○五感で楽しめる! ベイビー・アンパンマンシリーズ
赤ちゃんと楽しめる絵本です。
ページをめくりながら「この音を出しているのはだれかな?」と問いかけ、
シルエットを見たり、しかけで音を出したりして当てっこしましょう。
マラカスに見立てたビーズや、面ファスナー、ザラザラのUV印刷、トレーシングペーパーなどのしかけを、
振ったりこすったり、軽くたたいたりして音を出します。
最後のページには、ばいきんまんの愉快なチェンジングも楽しめます(音も出せます!)。 -
販売価格:¥1,298在庫:○アンパンマンたちといっしょに、毎日の「あいさつ」や「うごき」を表すことばに親しもう!
親子のおしゃべりが広がる、子どもたちに身近な「ことば」をシーンごとに紹介。
英語並記なので長く使えます。はじめての図鑑にもぴったり! -
販売価格:¥1,298在庫:○アンパンマンたちのイラストで、「ようす」や「きもち」を表すことばを覚えよう!
子どもたちに身近な「ことば」をにジャンルごとに紹介します。
英語並記なので長く使えて、はじめての図鑑にぴったりです! -
販売価格:¥1,298在庫:○「あ」にかくれているのは何かな? しかけをめくって見てみよう!50音がつく言葉を当てっこしながら、言葉やひらがなに親しめる、アンパンマンのしかけ絵本です。いっぱいのめくるしかけで、好奇心を育みます。★アンパンマンたちと楽しくひらがなを覚えよう!★めくるしかけが51個!
-
保育施設のお客様限定販売価格:¥1,298在庫:×小さな手もつかみやすいライオンとぞうの歯固めおもちゃ。ライオンは裏側にミラー、ぞうは振るとカラカラと音が鳴ります。
-
-
-
販売価格:¥1,298在庫:×アンパンマンたちとパレードしよう! 行進したり、楽器を演奏したり… ページをめくるとイラストがかわる人気のしかけ絵本が、新たな装幀でリニューアル。リズムにのってパタパタしよう!
-
-
販売価格:¥1,320在庫:○振るとリンリンと音が鳴る、触っても楽しいデコボコグリップのベルです。
お星さまをひねって回すと音が鳴るので、指先の発達を促します。 -
販売価格:¥1,320在庫:○赤ちゃんがだいすきなティッシュ遊びを、どこでも、何度でも。つかむ・ひっぱる・つまむ・いれるなど両手を使った遊びが満載です。