年齢で選ぶ
-
販売価格:¥450在庫:○<生活習慣が楽しく身につく> まだ遊びたい、怖い……トイレに行けない理由に共感。 トイレトレーニングにぴったりの絵本です。
-
販売価格:¥430在庫:○子どもとおとなのスキンシップ絵本! 生活習慣や歌、観察、お話など、さまざまなテーマで構成している総合絵本です。 1歳、2歳、3歳児におすすめ。
-
販売価格:¥400在庫:○<アンデルセン自身が聞いた昔話> 「本当のお姫様」を探す王子様のために、お妃様はえんどう豆をつかって、お姫様を試します。
-
販売価格:¥460在庫:○生活習慣と社会性の育ちを支える絵本!生活や観察、お話、歌、行事などさまざまなコーナーで構成している総合絵本です。2歳、3歳児におすすめ。
-
販売価格:¥500在庫:○遊びのなかで達成感を味わい、意欲と自信を育む参加型絵本!観察、生活、食育、お話、歌などさまざまなコーナーで構成している総合絵本です。3歳、4歳児におすすめ。
-
販売価格:¥500在庫:○「生きる力」を養い、体験にむすびつける観察絵本!自然観察や社会観察、思考力、安全、お話、行事などさまざまなコーナーで構成している総合絵本です。4歳、5歳児におすすめ。
-
販売価格:¥550在庫:○しぜんキンダーブックは自然のしくみを伝え、子どもの「なぜ?」に答える科学絵本です。5月号は「いきものをさがそう」。 身近な場所で生き物を探してみましょう!探す場所や見つけ方などポイント満載でお届けします。
-
販売価格:¥450在庫:○キンダーメルヘンは「楽しい!」「好き!」から「好奇心」を育むおはなし絵本です。5月号は、においをヒントに読み進められるお話です。僕が外遊びをして部屋に戻ると、ママがいない!?家の中を探すと、台所からいちごのいいにおいがして……。
-
販売価格:¥450在庫:○おはなしえほんは「自分のことばで伝える力」を育むおはなし絵本です。5月号は、食べ物をとおして思いをつなぐお話です。いろいろな人を巡ったケーキのレシピが最後にたぐり寄せたのは?やさしさがつながる絵本です。
-
販売価格:¥500在庫:○小学校で「伸びる芽」を育む学習絵本!絵本をとおして、遊びながら文字や数にふれて、小学校での学習につながる基礎力を養います。5歳児におすすめ。
-
販売価格:¥450在庫:○ころころえほんはたくさんの「会話」や「ふれ合い」が生まれるスキンシップ絵本です。5月号は、いろいろなシーンで楽しめる歌絵本です。野原で出会った虫さんはどんな名前?自己紹介のきっかけになる、春にぴったりの絵本です。
-
販売価格:¥430在庫:○子どもとおとなのスキンシップ絵本!生活習慣や歌、観察、お話など、さまざまなテーマで構成している総合絵本です。1歳、2歳、3歳児におすすめ。
-
販売価格:¥400在庫:○むかしむかしライブラリーは語り継がれてきた昔話・名作のよさを伝えるおはなし絵本です。5月号は、日本各地で語り継がれる昔話です。何もしないで寝てばかりいた男。3年たってようやく起き上がり、見ちがえるように働き出します。
-
販売価格:¥1,540在庫:○アンパンマンの作者、やなせたかし。 その人生は、明るく楽しいことばかりではありませんでした。 両親との別れ、戦争、弟の死、まんが家としてうまくいかないあせり……。 なんのために生まれて なにをして生きるのか── それを問いつづけてきた、やなせたかしの物語。 やなせたかし先生の意思をつぐ、やなせスタジオが作・絵を担当。 生前に自画像がわりに描いていた「やなせうさぎ」をモチーフとし、子どもたちにも受け入れられやすい伝記絵本です。 巻末には、94年の生涯がより詳しくわかる、貴重な写真が満載の人生年表がついています。
-
-
販売価格:¥1,298在庫:○アニメ「それいけ!アンパンマン」 放送1000回記念のおはなし! ある日ジャムおじさんが見つけたおしゃぶりは、アンパンマンがあかちゃんの頃に使っていたもの。 同じごろ、ばいきんまんも自分のおしゃぶりを見つけて悔しい気持ちを思い出し、今日こそアンパンマンを倒すため、最強のバイキンUFOを作ろうと決意します…!
-
販売価格:¥990在庫:○はじめて言葉を覚えていく子どもたちに向けて、アンパンマンと一緒に楽しむ写真の図鑑です。 第4弾は『しぜん』。身近な昆虫やその他生き物、植物などを春夏秋冬の順に紹介。お散歩に大活躍すること間違いなしです!
-
-
-