「フレーベル館オンラインショップ」は、明治40年(1907年)創業・株式会社フレーベル館が運営する公式通販サイトです。

年齢で選ぶ

表示方法:
ピックアップ
一覧
詳細一覧
サムネイル
並べ替え:
おすすめ
商品コード
商品名
価格(安い順)
価格(高い順)
2821件あります
  • キンダーメルヘン2022年5月号/パオゾーはつよいんだぞう!
    販売価格:
    ¥400
    在庫:
    パオゾーはよく食べ、よく遊ぶ元気なぞうの男の子。
    ある日、優勝者にジャンボおむすびが贈られるというすもう大会に大はりきりで出場しますが……。
    手洗いのたいせつさを楽しく伝える一冊です。
  • キンダーおはなしえほん2022年5月号/みどりのふえ
    販売価格:
    ¥400
    在庫:
    えっちゃんがなくしてしまった「みどりの ふえ」を探していると、林から笛の音が聞こえてきました。
    笛の音が鳴るほうに進むと、動物たちの輪が見えてきて……。
    笛を吹いているのはいったいだれなのでしょうか?
  • アンパンマンとムシバラス
    販売価格:
    ¥1,100
    在庫:
    ムシバラスって知っていますか? 虫歯を作る名人なんです。
    アンパンマンとハミガキマンがムシバラス退治に大活躍するお話です。
  • フレーベル館文学の森31★リメイク!
    取り寄せ
    販売価格:
    ¥1,540
    在庫:
    なんでわたしがクラブ長に!?
    親友の莉奈に推されて手芸クラブのクラブ長になっちゃった!? 新メンバーで書記になった5年生男子ひかるの発言もいちいち気になる……。めんどうなことはおことわりって思っていたのに、クラブの中からも外からもひっかきまわされて…。
    はぎれ布をリメイクして新しいものにつくり変えるように、中も外もリメイクしちゃおう!
  • できたよ!アンパンマン6おやくそく
    取り寄せ
    販売価格:
    ¥891
    在庫:
    アンパンマン世代が身に付けたい生活習慣を、アンパンマンがやさしく、楽しく教えてくれる、人気しつけ絵本シリーズ第6弾!
    今回は入園の時期にぴったりな「おやくそく」がテーマ! 貸し借り、順番、道路やお店でのマナーやルールなど、初めて社会に出るこの世代に大切な約束事を、アンパンマンたちがわかりやすく紹介してくれます。
    ・乳幼児期に大事な社会性を育む絵本!
    ・保育・幼児教育の第一人者、無藤隆先生の「おうちのかたへ」解説つき!
    ・丈夫なボードブックなので、小さなお子様でも安心!
  • アンパンマンのおはなしたんけん4 アンパンマンとたけとんぼまん
    販売価格:
    ¥1,210
    在庫:
    子どもたちと遊ぶのが大好きな、たけとんぼまん。ところが、みんなに「古い」と言われ、転んだひょうしに頭の竹とんぼが壊れてしまいます。そこへ、アンパンマンがやってきますが、近くのたけのこ森にも危険が迫っていることが分かり…。最後は竹とんぼがアンパンマンを救う!?たけのこいっぱいの、愉快なストーリー。
  • PUIPUIモルカーネコ救出大作戦
    取り寄せ
    販売価格:
    ¥1,100
    在庫:
    ここはモルカーの世界。ある暑い日、アビーの車内にネコがとりのこされてる!あまりの暑さにネコはぐったりしてしまい…今回もモルカー たちが大パニックのテレビアニメ第3話の絵本。巻末ページでは見里朝希監督からのメッセージとこのおはなしでかつやくするモルカーたちを紹介!
  • やさいのうた★はじめてうたえほん
    販売価格:
    ¥990
    在庫:
    人気の童謡「やさいのうた」を歌いながら、キャラクターの動きに合わせて手遊びも楽しめる、うた絵本。「あかちゃんといっしょ0・1・2」シリーズで市販初登場したタイトルを、「はじめてうたえほん」シリーズとして新装しました。あかちゃんとのコミュニケーションやスキンシップのきっかけにも! 初出「ころころえほん」2015年10月号。 初版2017年12月。
  • やなせたかしのあんぱんまん アンパンマンとムシバラス
    販売価格:
    ¥1,397
    在庫:
    『アンパンマンとムシバラス』
    深い森の奥で泣いていたカバくん。原因が分からずアンパンマンが困っていると、颯爽とハミガキマンが現れて、カバくんをたちまち笑顔にしてしまいます。そして、涙の原因は…やっぱりバイキン!でも今回は、何やら違うバイキンもいるようです。
    ーーー
    アンパンマンが初めて絵本で登場したのは1973年、月刊「キンダーおはなしえほん」10月号でした。
    その後、多くの絵本が生まれ、世界を広げていきます。
    絵本『あんぱんまん』誕生50周年を記念し、未来に向けて長く読み続けていただけるよう、アンパンマンの原点となる絵本たちが新しくよみがえります。
  • 2022年度せんあそび
    販売価格:
    ¥440
    在庫:
    せんあそび★くるくる線や直線など、様々な線を自由に描こう!
    なぐりがき(スクリブル)から複雑な自分なりの線を表現できるまでの描画基礎教材です。
    自分なりの表現につながる、絵画活動のためのワンステップ!
  • 2022年度すいさいあそび
    販売価格:
    ¥540
    在庫:
    筆の扱い方と、えのぐの表現の特徴を学ぶ水彩画の教材。
    はじめは指先でえのぐをトントン。次第に筆の扱い方もおぼえていきます。
    いろいろ挑戦することで、作品をつくる楽しみがわかります。
  • 2022年度シールあそび(A)
    販売価格:
    ¥550
    在庫:
    季節ごとの場面をシールで完成させていきます。
    具体物のシールを使った年少さん向けの教材です。
    再はく離シールで貼りなおししやすく、低年齢のお子さまも、より遊びやすいよう工夫しています。
    ちょっとしたプレゼントにも大変喜ばれています♪
  • 2022年度シールあそび(B)
    販売価格:
    ¥550
    在庫:
    シールを台紙に貼って画面を完成させる楽しい教材です。
    指先への刺激や色の感覚を身につけることで、脳や知能の発達を促します。
    ○(まる)型の4色のシールを貼って、線構成中心の形をつくります。
    年中・年長さん向けの教材。
    ちょっとしたプレゼントにも大変喜ばれています♪
  • 2022年度シールあそび(C)
    販売価格:
    ¥550
    在庫:
    シールを台紙に貼って画面を完成させる楽しい教材です。
    指先への刺激や色の感覚を身につけることで、脳や知能の発達を促します。
    ■(しかく)型の4色のシールを貼って、線構成中心の形をつくります。
    年中・年長さん向けの教材。
    ちょっとしたプレゼントにも大変喜ばれています♪
  • 2022年度シールあそび(D)
    販売価格:
    ¥550
    在庫:
    シールを台紙に貼って画面を完成させる楽しい教材です。
    指先への刺激や色の感覚を身につけることで、脳や知能の発達を促します。
    △(さんかく)型の4色のシールを貼って、線と面構成中心の形をつくります。
    年中・年長さん向けの教材。
    ちょっとしたプレゼントにも大変喜ばれています♪
  • キンダーブックのきりがみこうさく1(あり)
    販売価格:
    ¥590
    在庫:
    テーマから自分なりのイメージを膨らませて作品を作ります。
    お子さまの個性がきらりと光る教材です。
  • キンダーブックのきりがみこうさく2(くじゃく)
    販売価格:
    ¥590
    在庫:
    テーマから自分なりのイメージを膨らませて作品を作ります。
    お子さまの個性がきらりと光る教材です。
  • キンダーブックのきりがみこうさく3(かに)
    販売価格:
    ¥590
    在庫:
    テーマから自分なりのイメージを膨らませて作品を作ります。
    お子さまの個性がきらりと光る教材です。
  • 2022年度いろぬりあそび
    販売価格:
    ¥500
    在庫:
    年少、年中さんの発達に合わせた、ぬりやすい大きめの絵柄です。
    線や文字を書く前の段階で、取り組む教材としておすすめ!
    たくさん手を動かして塗ることで、手首や指の動きがなめらかになり、線や文字を書くことにつながります。
  • 2022年度いろあそび
    販売価格:
    ¥440
    在庫:
    さまざまな色に親しむための教材です。
    作品をつくる楽しみがわかり、自分なりの表現につながっていきます。
2821件あります