年齢で選ぶ
-
販売価格:¥380在庫:○<機知に富んだ昔話> 悪事をはたらき、おじいさんを困らせたたぬきに、うさぎがとんちで仕返しをして……。
-
販売価格:¥1,595在庫:○あかいちょうネクタイのパイルと、しろいはなかざりのロクシーはとってもなかよし。 お散歩するときも、絵本を読むときも、ふたりはいつも一緒。 今日のおやつも、一緒に大好きなパイをほおばります。 するとどこからか花のようないいにおいの葉っぱがとんできて、 ふたりは不思議な葉っぱの木を探しに行くことに……。 フレーベル館×LOTTEのコラボレーション絵本。 「パイの実」のリスさんたちがくりひろげる、心あたたまる物語です。
-
販売価格:¥1,760在庫:×地球の妖精ラテールと一緒に、世界の多様な生態系をめぐる旅にでよう! ひとりでは人類の危機を止められないけれど、 世界中にアースセイバーを名乗る子どもたちであふれたらどうなるでしょうか? 巻末にレッドリストカテゴリーや、絶滅危惧種の説明が入った、 SDGsや生物多様性が身近に感じられる絵本です。
-
販売価格:¥1,188在庫:○仮装、迷路、シルエットクイズ…いろいろ遊べるシールは全部で45枚! 帽子や洋服、おかしのシールを貼って、楽しく遊ぼう! 貼ってはがして、繰り返し遊べるシール絵本です。
-
販売価格:¥1,078在庫:○今日は楽しいハロウィーン! なかまたちが仮装をして、おかしをもらいに来るよ。ドアの向こうには、だれがいるのかな...? 「トリックオアトリート」といいながらページをめくる、アンパンマンたちとハロウィーンを楽しむしかけ絵本。
-
販売価格:¥3,740在庫:×すべての人がひとしく読書を楽しむ権利「読書バリアフリー法」。 この法律ができるよりもずっと前に「りんごの棚」は生まれました。 第1巻は「自分にあった読み方ってなんだろう?」をテーマに、 いろいろな人が楽しめる、いろいろな本の読み方を紹介。 「りんごの棚」から始まる読書バリアフリーの世界を知る第一歩として、 自分たちは何ができるのか考えるきっかけに。
-
-
-
-
販売価格:¥500在庫:×動物、虫などのジャンルごとにおもな有毒生物を紹介しました。 「毒」と聞くと怖いと感じたり、自分とは無縁と思ったりするかもしれませんが、 毒のある生き物は実は身近にも存在しています。 知識を身につけ、正しく生き物にふれましょう。
-
販売価格:¥410在庫:○<迷路や探し絵を繰り返し楽しめる> ジャングルツアーに参加したもんちゃん。わくわくしながらついていくと、なんだか異変が……?
-
販売価格:¥410在庫:○<自立心> かいじゅうチラカシーンをやっつけに行こう!片付けが苦手な弟を、お兄ちゃんが誘い……。
-
-
販売価格:¥410在庫:○<自然に会話が生まれる> 「いらっしゃいませ」「これください」。お店屋さんごっこのように楽しめる、参加型絵本。
-
-
販売価格:¥380在庫:○<イギリスの代表的な民話> 茶碗や椅子、なんでも大中小と3つずつある家に迷い込んだ女の子が巻き起こすファンタジー。
-
販売価格:¥1,188在庫:○アンパンマンがめいけんチーズをのせてとんでいます。 遠くでいぬの鳴き声が聞こえるので向かってみると、山の向こうへ何かが落ちていきました。 けむりを追いかけて谷間へとびおりたアンパンマンは、こどものモグと犬のモクを見つけましたが…!?
-
販売価格:¥3,520在庫:×間違えやすい全19個の言葉を、正しい言葉の意味で、楽しく学べるシリーズ全3巻。 第1巻は、あ行→か行の6つの言葉を紹介。 間違えやすい言葉を、まずはマンガでわかりやすく紹介したあと、解説を読んでおさらいします。 小学生が使うには少し難しいことばもありますが、今のうちから正しい意味を学ぶことで、 大人になったときに失敗しないようになりますよ!
-