年齢で選ぶ
-
販売価格:¥1,540在庫:×「わたしたちの未来のために、いますぐに立ちあがらなきゃ!」 スウェーデンの若き環境活動家グレタ・トゥーンベリの願いから生まれた絵本。
-
販売価格:¥1,430在庫:○こぐまのくるんは、友だちのころころと、きらきらもりで遊ぶ日を楽しみにしていました。 お母さんと一緒に、ころころと遊んだ思い出をつめこんだパンをたくさん作り、 次の日の朝、パンを持って、のはらのまんなかを走る列車できらきらもりに向かいますが…。
-
販売価格:¥3,850在庫:×日本の給食システムは世界一といわれ、世界が日本の給食をお手本にしています。 3巻では、日本の給食、世界の給食に関するクイズを全31問掲載! 日本の給食の歴史を探りつつ、世界の給食も紹介します。 読めば、給食がよりおいしく楽しくなりますよ。
-
販売価格:¥3,300在庫:×文部科学省「プログラミング教育の手引き」C分類に対応した、 プログラミングの楽しさに気づける、授業で行うプログラミングあそび集です。
-
販売価格:¥3,080在庫:×まちの中にある「とても大きな建造物」が、どうやって形づくられたのかがわかる絵本シリーズ。 人や社会とかかわりながら暮らしていることを理解し、「まちたんけん」の学習にもつなげられます。 2巻はマンションです。 人口の多い町でよく見かける建物、マンションはどのように作られているのでしょうか。 高層の建物の作り方を高い目線から紹介します。
-
販売価格:¥3,080在庫:×まちの中にある「とても大きな建造物」が、どうやって形づくられたのかがわかる絵本シリーズ。 人や社会とかかわりながら暮らしていることを理解し、「まちたんけん」の学習にもつなげられます。 3巻はトンネルです。 わたしたちのまわりには、数えきれないほどのトンネルがあります。 人、車、電車が通るものや、どうぶつのためのもの、 地上だけでなく、地下や海底にもトンネルはあります。 どのようにつくられているのか、トンネルがだんだんできていくようすを紹介します。
-
販売価格:¥22,990在庫:○水遊びや砂遊びに使えるカフェをイメージしたセットです。容器が透明なので色水遊びにも最適です。収納用のかごが付属します。
-
販売価格:¥11,000在庫:○
-
販売価格:¥1,430在庫:×古ぼけただるまの置物が、有事の際には「ことわざヒーロー★だるマン」に変身! ことわざで悪者をやっつけ、諭し、説き伏せる! こと検(ことわざ能力検定協会)公認絵本!
-
販売価格:¥1,188在庫:○つみきの城にやってきたアンパンマンと名犬チーズ。そこには、あんぱんが食べたくて泣いている王子さまたちと、困り果てて逆さまになってしまったガランガラ大臣がいました。 アンパンマンは、自分の顔を食べたらいいと王子さまたちに言います。アンパンマンの顔を食べると、王子さまたちはすっかり元気になって・・・。
-
販売価格:¥4,180在庫:×美術品のどこかにかくれてるオルセー美術館の人気者、シロクマの「ポンポン」をさがそう! ミレー「落ち穂拾い」、ルノワール「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」、ドガ「バレエのレッスン」など、 オルセー美術館の展示品から、印象派の絵画・彫刻の名品を44点を収録。 有名なアート作品の中にかくれたポンポンを見つけられるでしょうか? ポンポンをさがしながら作品をくまなく鑑賞することで、アートを見る目を育みます。 STEAM教育の「A」(アート)をのばす、「さがせ!」絵本!
-
販売価格:¥11,550在庫:○自然災害が発生してライフラインが止まったときに、限られた道具と食材でつくるレシピを紹介!
-
販売価格:¥1,540在庫:×小学校6年生の小夜子は、誰にも見えない「黒猫」が秘密の友だち。 二学期に入り転校してきた明來(あくる)も、誰にも知られたくない秘密があった。 ひとりぼっちの小夜子が気になって、積極的に話しかける明來だったが、 人間関係を煩わしく思う小夜子は、誰とも関わりたくないと心を閉ざす。 そしてある日、秘密を抱えたふたりが教室内で対立する事件が起きてしまい…。
-
販売価格:¥1,430在庫:×山の上に仙人が住んでいた。ふもとの方から聞こえてくる「うーんうーん」という声に、ふもとに降りて行くと…? ゆるい、やさしい、おもしろい !! 佐々木マキ最新作!
-
販売価格:¥3,850在庫:×給食を作る調理員、献立を考える栄養士、食材を作る生産者など、 給食ができるまでにはたくさんの人が関わっています。 2巻では、給食づくりに関わる人のクイズを全33問掲載! 読めば、給食がさらにおいしく楽しくなりますよ。
-
販売価格:¥3,850在庫:×大きな地震や大雨、台風など、近年相次ぐ自然災害。 2巻では、水なしでつくれる「おてがるクッキング」のレシピをはじめ、水道が止まったときに水を節約しながらできる「お湯ポチャクッキング」や、いちはやく復旧する電気を活用した「家電クッキング」の全35品を紹介。 できるだけ洗い物を出さない工夫と共に、役立つ道具や、給水所などもご紹介します。
-
販売価格:¥19,800在庫:○大きさの違うぞうさんをうまく使って、積み上げて遊びます。 ぞうさんのうえにバランスバーを置き、その上にぞうさんをうまく配置することでバランス遊びができます。 ぞうさんは足の部分を組み合わせられるので、転がして遊ぶこともできます。
-
販売価格:¥1,430在庫:×広島県・福山市立動物園には、日本に一頭しかいないボルネオゾウのふくちゃんがいます。 動物園の人気者・ふくちゃんは、2016年に結核にかかり二度も命を落としかけました。 懸命に生きようとするふくちゃんを救いたい一心で、動物園のスタッフをはじめ、 多くの人たちが、自分にできることをせいいっぱいがんばります。 「ぜったいに、あきらめない!」 みんなの願いが、かけがえのない命をすくった、奇跡の物語です。
-
販売価格:¥1,188在庫:○不思議な薬で「みえないまん」になったばいきんまん。 ジャムおじさんのパン工場でパンをぬすみ、 追いかけてきたアンパンマンとめいけんチーズに襲いかかります。 アンパンマンたちは黒い塔に入った「みえないまん」を追いかけますが、 塔の屋上に出るといきなりなぐりかかってきて…!?
-
販売価格:¥4,180在庫:×美術品のどこかにかくれてる青いカバ「ヒッポ」をさがそう! 有名な「モナ・リザ」「ミロのヴィーナス」「サモトラケのニケ」など、35点の展示品を収録。 ヒッポをさがしながら作品をくまなく鑑賞することで、アートを見る目を育みます。 STEAM教育の「A」(アート)をのばす、「さがせ!」絵本!