年齢で選ぶ
-
販売価格:¥858在庫:×アンパンマンが来たのはどこ? アンパンマンはどこにいる? おでかけ場所のあてっこやキャラクターの絵探しが楽しめる、知育しかけ絵本です。集中力・観察力を育みます。
-
販売価格:¥858在庫:×アンパンマンが来たお店は何屋さん? アンパンマンはどこ? お店のあてっこやキャラクターの絵探しが楽しめる、知育しかけ絵本です。集中力・観察力を養います。
-
販売価格:¥858在庫:×たこあげしてるの、だ~れだ? 穴からのぞいているキャラクターのあてっこを楽しみながら、12ヶ月の行事や言葉に親しむことができる、穴あきしかけ絵本です。
-
販売価格:¥858在庫:×クリームパンダは、ど~こだ? 木や雲の4つのフラップ(めくるしかけ)のうち、どこにキャラクターがかくれているのかをあてっこする、楽しいしかけ絵本です。遊びながら記憶力と集中力アップ!
-
販売価格:¥858在庫:×ばいきんまんは、ど~こだ? 乗り物の4つのフラップ(めくるしかけ)のうち、どこにキャラクターがかくれているのかをあてっこする、楽しいしかけ絵本です。遊びながら記憶力と集中力アップ!
-
販売価格:¥1,650在庫:○「人生100年時代」となった今、生涯で2億円かかるといわれています。
将来に備えて、子どもたちに向けた金融教育が今注目されています。
100歳なんて先の話? でも進路や仕事を選ぶときは意外と早くやってくるかも…。
自分がどのように生きていきたいか、
その選択のひとつずつが未来の「お金」に繋がっています!
そこで、基本的なお金にまつわる知識に加え、投資についての考え方や、エシカル消費についても学べる「Oh! 金の学校」開校です! -
販売価格:¥660在庫:○はみがきはいつするの?どうしてするの?・・・
アンパンマンやキャラクターといっしょに楽しく学ぶ、パッととびだすしつけ絵本。 -
販売価格:¥1,430在庫:○ふしぎな共同生活をおくるねこざかな。
港でみつけたツリーの靴下にもぐりこみますが、サンタさんはきてくれたのでしょうか? -
販売価格:¥11,550在庫:○【もしものときを「生きぬく力」を身につける】近年、 局地的豪雨や地震などの自然災害が全国各地で相次いでいます。自然災害にあうリスクは住む場所に関係なくひそみ、だれの未来にも「もしも」のときが来る可能性があります。その「もしも」が来たときに大切なことは「命を守る」こと。そして生きぬくためにかかせないのが食事です。本書では、 自然災害が発生して、電気・ガス・水道等のライフラインが止まったときに、 実際にどのようなことが起こりうるか事例を紹介すると共に、限られた道具と食材でつくるレシピを紹介していきます。自然災害に備えて、学校や普段の生活、そして自分たちでできることはたくさんあります。「食事」について考えることもそのひとつです。レシピや保存食、衛生などの、食事を中心とした災害時に役立つ情報を掲載。「もしも」のときのために、子どもたち自身の「生きぬく力」を養います。
-
販売価格:¥3,850在庫:○近年相次ぐ自然災害。だれの未来にも、その「もしも」のときが来る可能性があります。そのときに大事なのは「命を守る」こと、そして欠かせないのが食事です。
1巻では、自然災害が発生してライフライン(電気・ガス)が止まったときに、 限られた道具と食材でできるレシピを紹介!塞ぎ込んだ気持ちを取り払う、「美味しいもの」を「楽しく」作る、簡単レシピを紹介します。 -
販売価格:¥3,850在庫:○自然災害が発生してライフライン(水道)が止まったときに、 水を節約しながらできる「お湯ポチャクッキング」のレシピや、いち早く復旧する電気を活用した「家電クッキング」を紹介!水は食事以外に衛生や洗浄などにも使用します。できるだけ洗い物をださない工夫と共に、備蓄方法や、給水所などもご紹介します。
-
販売価格:¥3,850在庫:○近年相次ぐ自然災害。だれの未来にも、その「もしも」のときが来る可能性があります。そのときに大事なのは「命を守る」こと、そして欠かせないのが食事です。
3巻では基本的な災害のしくみや、「もしも」のときが来たときの暮らしの変化を紹介するとともに、食にまつわる備蓄について学びます。飲み水と生活用水の備え、食べ物を備えるときのコツ、様々な災害食、食べながら備える「ローリングストック法」などについて掲載しています。 -
販売価格:¥1,430在庫:×だれも信じず、ひとりで生きてきたタヌキ。ある日出会った人間の子どもをからかってやろうと、「100円でほしいものをだしてやる」と言うと、子どもは「虹がいい」と答えます。
-
販売価格:¥1,760在庫:○かずって、しってる? よかった!この えほんには、かぞえる ものが いっぱい でてくるんだけど、きみは かぞえられるかな?あ、ちょっと まって!はじめる まえに、ひとつだけ ルールが あるんだ。この えほんでは、1だけ かぞえること!それより おおきい かずは かぞえちゃ だめ! わかった!?^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^数えたくなるようなものがたくさんあるのに、とにかく1しか数えさせてくれない!?今まで見たことのない数を数える絵本です.1より先を数えたくてうずうずしちゃう!子どもたちの意欲を引き出す、ユニークな翻訳絵本。★読み聞かせで盛り上がる! 参加型絵本★
-
-
-
販売価格:¥500在庫:○年少、年中さんの発達に合わせた、ぬりやすい大きめの絵柄です。
線や文字を書く前の段階で、取り組む教材としておすすめ!
たくさん手を動かして塗ることで、手首や指の動きがなめらかになり、線や文字を書くことにつながります。 -
販売価格:¥490在庫:×お手本どおりに完成させるのではなく、「自分なりの表現」を大切にする、幼稚園教育要領対応の教材です。
テーマごとに、切る材料の紙と貼る台紙がセットになっています。
切る紙は、やぶって切っても折ってもどちらでもOK!
自由に表現して、工作の時間を楽しみましょう。