年齢で選ぶ
-
販売価格:¥400在庫:×テケテケの散歩は本気の散歩。野原の道、川の道……どんなところも、春夏秋冬いつだって散歩は楽しい! さあ、いっしょに散歩に出かけよう! 季節の移り変わりや、自然の豊かさを感じられる1冊です。
-
販売価格:¥400在庫:○なかよしのくまくんが冬眠して毎日寂しいねずみくんは、 くまくんが目覚めたときに喜ばせようと、ある計画を立てます。 友だちを思う気持ちの温かさが胸にしみるお話です。
-
販売価格:¥400在庫:○コップでできたプップが、ママとパーティーへ出かけます。 途中でお隣さんに会ったと思ったら……? コップがさまざまな人物になりました! あっちもこっちも紙コップでできている、楽しい絵本です。
-
販売価格:¥400在庫:×たまちゃんお気に入りのタオルの水玉模様、まるまるちゃん。 ある日、じっとしているのに飽きたまるまるちゃんが、 たまちゃんとかくれんぼしながらおでかけしよう! と夜中にこっそり動き出し……。探し絵が楽しい絵本です。
-
販売価格:¥400在庫:×たこたこサーカスがやってきました。団長のお父さんのかけ声でショーの始まりです。 さあ、どんな技が披露されるのでしょうか? 絵本を揺らしたり、回転させたりして、動かして楽しめます。
-
販売価格:¥400在庫:○かえるのケロは、お客さんの注文どおりに姿を変える“かえるや”を始めました。 いちにのぴょ~ん!!とページをめくると、ケロは恐竜やパトカー、ライオンに大変身。 思わずページをめくりたくなるしかけ絵本です。
-
販売価格:¥400在庫:○チョロはトカゲの男の子。 雨上がりの水たまりでイモリのモリーと出会い、なかよくなります。 ところが、天気のいい日が続き、水たまりはだんだん小さくなり……。 友だちをピンチから救うため、チョロが思いついた作戦とは?
-
販売価格:¥400在庫:○雪を一目見たいという手紙を、砂漠の街の子どもから受け取った雪の街の人々。 巨大な雪だるまを作り、トロッコで運ぶ一大プロジェクトを敢行します。 ところが、トンネルや川に阻まれ、道も間違えて……、 無事に砂漠までたどり着けるでしょうか?
-
販売価格:¥400在庫:×寒い日の服装を意識して「どれを着ようかな?」と服を選んでいきます。 着替えが楽しくなる生活絵本です。 素材に注目しながらあたたかそうな服を選んでください。
-
販売価格:¥400在庫:×遊んでいたら、なんだかおなかがもぞもぞ......。さあ、トイレに行ってすっきりしよう! 下着の脱ぎ履きや排泄、水を流す、手を洗うなどの一連の動作をリズムのよいことばで紹介しています。 トイレトレーニングに役立つ一冊です。
-
販売価格:¥400在庫:○いたちの兄弟、ふうちゃんとたいちゃん。いつもふうちゃんのまねをして、たいちゃんは失敗! けれど、叱られるのはいつもお兄ちゃんのふうちゃん。ある日、ついにふうちゃんは……。 兄弟の葛藤をリアルに描いた作品です。
-
販売価格:¥410在庫:○<成長を振り返るきっかけに> おつかいを頼まれたたぬきの男の子。無事桜餅を買うことができるでしょうか。
-
販売価格:¥410在庫:○<言葉による伝え合い> おかしきさんちの4兄弟。仲がいいのか悪いのか、それぞれ個性的で好みも違うけれど……。
-
-
販売価格:¥410在庫:○<昔話のおもしろさにふれる> 生まれてからずっと小さな一寸法師。針の刀を腰に差し、お椀を船にして都に旅立ちます!
-
販売価格:¥410在庫:○<思考力の芽生え> NHK Eテレの人気番組「アイラブみー」が絵本に!ジェンダーについて考えるきっかけになるお話です。
-
販売価格:¥410在庫:○<疑似体験できる食育の絵本> ラーメンは何で食べる?スパゲッティは?食べるまねをしながら楽しめる食育絵本です。
-
販売価格:¥410在庫:○<数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚> はっくちょう!はっくさい!くしゃみになる薬を飲むと、くしゃみが止まらなくなって……。
-
販売価格:¥410在庫:○<自分のからだのたいせつさに気付く> けがをきっかけに、それぞれの存在や役割に気づいた5本の指たちが繰り広げる物語。
-
販売価格:¥410在庫:○<スキンシップが生まれる> ねこをなでるとどうなる?いぬやうさぎは?動物を触っているようなぬくもりが味わえる絵本です。