年齢で選ぶ
-
販売価格:¥400在庫:○
-
販売価格:¥400在庫:×コップでできたプップが、ママとパーティーへ出かけます。
途中でお隣さんに会ったと思ったら……?
コップがさまざまな人物になりました!
あっちもこっちも紙コップでできている、楽しい絵本です。 -
販売価格:¥400在庫:×たまちゃんお気に入りのタオルの水玉模様、まるまるちゃん。
ある日、じっとしているのに飽きたまるまるちゃんが、
たまちゃんとかくれんぼしながらおでかけしよう!
と夜中にこっそり動き出し……。探し絵が楽しい絵本です。 -
販売価格:¥400在庫:×たこたこサーカスがやってきました。団長のお父さんのかけ声でショーの始まりです。
さあ、どんな技が披露されるのでしょうか?
絵本を揺らしたり、回転させたりして、動かして楽しめます。 -
販売価格:¥400在庫:○かえるのケロは、お客さんの注文どおりに姿を変える“かえるや”を始めました。
いちにのぴょ~ん!!とページをめくると、ケロは恐竜やパトカー、ライオンに大変身。
思わずページをめくりたくなるしかけ絵本です。 -
販売価格:¥400在庫:○チョロはトカゲの男の子。
雨上がりの水たまりでイモリのモリーと出会い、なかよくなります。
ところが、天気のいい日が続き、水たまりはだんだん小さくなり……。
友だちをピンチから救うため、チョロが思いついた作戦とは? -
販売価格:¥400在庫:○雪を一目見たいという手紙を、砂漠の街の子どもから受け取った雪の街の人々。
巨大な雪だるまを作り、トロッコで運ぶ一大プロジェクトを敢行します。
ところが、トンネルや川に阻まれ、道も間違えて……、
無事に砂漠までたどり着けるでしょうか? -
販売価格:¥400在庫:×寒い日の服装を意識して「どれを着ようかな?」と服を選んでいきます。
着替えが楽しくなる生活絵本です。
素材に注目しながらあたたかそうな服を選んでください。 -
販売価格:¥400在庫:×遊んでいたら、なんだかおなかがもぞもぞ......。さあ、トイレに行ってすっきりしよう!
下着の脱ぎ履きや排泄、水を流す、手を洗うなどの一連の動作をリズムのよいことばで紹介しています。
トイレトレーニングに役立つ一冊です。 -
販売価格:¥400在庫:○いたちの兄弟、ふうちゃんとたいちゃん。いつもふうちゃんのまねをして、たいちゃんは失敗!
けれど、叱られるのはいつもお兄ちゃんのふうちゃん。ある日、ついにふうちゃんは……。
兄弟の葛藤をリアルに描いた作品です。 -
販売価格:¥390在庫:×「せん」を書くことから「もじ」を書く練習へ。そしてさらには自分の名前を正しく書く練習へと進みます。●指導のポイント各ページのねらいをわかりやすく紹介しています。●がんばったね!子どものやる気を引き出し、次のステップへ!はなまるなどを描くスペースです。
-
販売価格:¥390在庫:×文字練習へ無理なく発展できるよう「めいろ」をたどることでいろいろなタイプの線を練習できます。文字へつなげる「指先の運動」課題となる線を単独で書いてから、まとめの「めいろ」ページへ進みましょう。直線にはじまり、ぐるぐるやぎざぎざなど、徐々にステップアップしていきます。●指導のポイント各ページのねらいをわかりやすく紹介しています。●がんばったね!子どものやる気を引き出し、次のステップへ!はなまるなどを描くスペースです。
-
販売価格:¥380在庫:○<四季を感じさせるお話>
「見てはいけない」と言われた座敷を見た若者は……。四季の行事や自然にふれられるお話。 -
販売価格:¥380在庫:○<豊作への夢を描くロシアの昔話>
なかなか抜けない大きなかぶ。リズミカルなかけ声とともに、かぶを引く人の輪が広がって……。 -
販売価格:¥380在庫:○<岩手県に伝わる昔話>
大晦日の夜、道端のおじぞうさんに笠をあげたおじいさんの家に、不思議な声が近づいてきて……。 -
販売価格:¥380在庫:○<アンデルセンの感動作>
1本のマッチの炎に一瞬の幸せを求め息絶える、薄幸の少女の哀しく美しい物語。 -
販売価格:¥380在庫:○<広く語り継がれている昔話>
瓜から生まれたうりこひめと、いたずらあまんじゃくの昔話を情緒豊かに表現しました。 -
販売価格:¥380在庫:○<イギリスの昔話の傑作>
かまどの戸がポン!とあいて、パンが飛び出し、外へ逃げ出したから、さあたいへん!
くまくんが目覚めたときに喜ばせようと、ある計画を立てます。
友だちを思う気持ちの温かさが胸にしみるお話です。