年齢で選ぶ
-
販売価格:¥1,540在庫:○『中高生の秘密基地 サプリガーデン』は、きっかけをつかんだり、やりたいことに挑戦できたりする、
中高生たちが自由に過ごせる「サードプレイス」。
家でも学校でもない第三の場所で、瑞希、大輝、陽菜、亮が、大切な居場所を探す物語。 -
販売価格:¥1,540在庫:○独り立ちするお兄さんの姿を見送るくじらのマーヴィーは、もしもぼくだったら、
どんな海でどんなふうに暮らそうか、自分は何になろうかと未来を思い描きます。
人生という大きな海に漕ぎ出す小さな子どもたちが、自分の可能性に気づける絵本。 -
販売価格:¥1,540在庫:○四か月前にいなくなってしまった白い犬のアラスカを校庭に見つけたパーケル。
介助犬として転校生のスフェンと一緒に暮らしているとわかり、
パーケルはアラスカを取り戻すため、真夜中にスフェンの家に忍び込みますが…。
「いつ起こるかわからない。なにか起こるかもしれない。」
それぞれに、未来への強い不安を持つスフェンとパーケルが、
アラスカを通して友情をはぐくみながら、勇気をもって不安を乗り越えていく物語です。 -
販売価格:¥1,540在庫:×「わたしたちの未来のために、いますぐに立ちあがらなきゃ!」
スウェーデンの若き環境活動家グレタ・トゥーンベリの願いから生まれた絵本。 -
販売価格:¥1,540在庫:○小学校6年生の小夜子は、誰にも見えない「黒猫」が秘密の友だち。
二学期に入り転校してきた明來(あくる)も、誰にも知られたくない秘密があった。
ひとりぼっちの小夜子が気になって、積極的に話しかける明來だったが、
人間関係を煩わしく思う小夜子は、誰とも関わりたくないと心を閉ざす。
そしてある日、秘密を抱えたふたりが教室内で対立する事件が起きてしまい…。 -
販売価格:¥1,540在庫:×ぼくのまえに、でかネコの「クレンショー」が3年ぶりにあらわれた。
ぼくがつくりだした想像上の友だちで、まわりの人には見えない存在。
「想像上の友だちは、自分が来たいから来てるわけじゃないんだ。
呼ばれたから、来るんだぞ。必要とされるあいだは、ずっとそばにいる。
で、もう必要じゃないってわかってから、はじめてさよならするんだ」
こいつがふたたびあらわれたってことは、もしかしてぼくはまた、
あのころのつらい生活にもどってしまうのだろうか。
空腹をかかえながら、家族4人でミニバンで暮らしてた、
みじめで最悪な、あのころに…。
もうすぐ5年生になる少年ジャクソンが、貧困をかかえた家族と自分自身に、
正面から向きあっていく姿を描きます。 -
販売価格:¥1,540在庫:○リスのソレルとセージは、なにもかもぴったりおんなじ。
でも、ある日、ソレルはふたりの違うところに気づいてしまい……。
はじめての友だちにちょっぴり不安を感じている子の
背中をそっとおしてくれる絵本です。 -
販売価格:¥1,540在庫:○木下広葉は、マスクをしないと家から出られない中学校一年生。
父親の転勤により、中学校入学前のタイミングで新しい町に引っ越してきた。
広葉は自分の居場所を確保すべく、クラスカーストの「下層」で目立たないように過ごすため、
地味で注目されないだろうと、栽培委員会に手を上げる。
ところが、「下層」だと思っていた栽培委員会は、個性的なメンバーばかりで… -
販売価格:¥1,540在庫:○バートは工事現場がだいすきな男の子。
ある日とつぜん、さくをのりこえ、ロードローラーやクレーンにのっちゃって さあ大変!
みんながおどろいた、そのわけは…。
オランダの図書館員がえらんだ2017年の絵本トップ10!にえらばれた痛快なユーモア絵本
予想のつかない最後に、びっくり!どんでんがえしのラスト!
ものがたりのはじまりのページから、絵をすみずみまで見ながら読んでみよう! -
販売価格:¥1,540在庫:×な、なんだ この生きものは!?
日本海に面した島根県沖泊。
ここに現われるナゾの生きものがいるらしい。
ずんぐりむっくりした体に、まんまるの目、そして長いマント……
その生きものの名前はムラサキダコ。
タコだけど、イカみたい。
大きな目を持ち、ゆったりと海の中を泳ぐヘンテコな生きものが持っている、とっておきの秘密とは…!?
「オドロキ」と「なるほど」がいっぱいの写真絵本です! -
販売価格:¥1,540在庫:○ピアノと母から逃れるため、祖母の暮らす町にやってきた中学2年生の惟。
町に伝わる「ローズさんの呪い」を調べることになった惟は、
ローズさんの話を集めているうちに、思いもよらない真実を知ることに…。
文学館を舞台に、都市伝説の謎を解く『赤いペン』第2弾! -
販売価格:¥1,540在庫:○それは草むらに、海の底に、木々のあいだに、季節の風のなかに・・・。
アメリカの児童文学作家ワイズ・ブラウンによる、
生きとし生けるものへのやさしい眼差しに満ちた詩の絵本。
1959年の初版から、
世界中で読み継がれてきた名作がよみがえりました。 -
-
-
-
販売価格:¥1,540在庫:○もしもぼくのしっぽが長かったら…。ねずみのしっぽがゴムでできていて、
ページを開くとびよーんとのびる、とてもユニークなしかけ絵本です。
一匹のネズミくんの、想像から、ストーリーがふくらみます。
おすもうさん、紙ひこうき、船や風ぐるまと、次々と変身して……いったい勝負はいつ、つくのか?
日本の伝統文化「折り紙 ORIGAMI」遊びをモチーフにした、色鮮やかなおはなしの絵本。
やっこさんやおすもうさんなどの折り方ページつき。