アンパンマン
-
販売価格:¥825在庫:○
-
販売価格:¥825在庫:○バタコさんとめいけんチーズが、岩の上でぐらぐら揺れている大きな卵を見つけました。
卵が岩から落ちてわれると、中から槍を持った女の子が出てきました。
女の子はバイキンぼしからやってきた、ばいきんまんの仲間、
ドキンちゃんです!!
ドキンちゃんが二人を槍でつつくと、縮んで小さくなってしまいました。
二人の泣き声を聞きつけたアンパンマンが助けに行きますが・・・。 -
販売価格:¥1,320在庫:○やなせたかし先生作画、色鉛筆のやさしいタッチと、
見立て遊びや影当てなどの遊び要素が楽しい、
箱入り絵本3冊セット!
お誕生日プレゼントなどのギフトにもおすすめです -
販売価格:¥935在庫:×レタスをパリッ!トマトをトントン♪ ハムをのせてパンをかぶせたら…ハムサンド!
ゆでたまごのからをむいて、つぶしてマヨネーズをまぜてパンにのせたら…たまごサンド!
アンパンマン、しょくぱんまんたちと一緒に、サンドイッチを作ろう!
めくるしかけで、お料理気分が楽しめます。 -
販売価格:¥1,100在庫:○ムシバラスって知っていますか? 虫歯を作る名人なんです。
アンパンマンとハミガキマンがムシバラス退治に大活躍するお話です。 -
販売価格:¥891在庫:○貸し借り、順番、道路やお店・食事のマナーやルールなど、
みんなが気持ちよく安全に過ごすための「お約束」を
アンパンマンと仲間たちがわかりやすく教えてくれます。
かわいい山型の丈夫なボードブックで、小さなお子さまも安心! -
販売価格:¥1,210在庫:○頭の竹とんぼが壊れてしまった、たけとんぼまん。
そこへアンパンマンがやってきますが、更にたけのこ森にも危険が迫っていて…。 -
販売価格:¥1,397在庫:○アンパンマンの原点がここにある! やなせたかしのあんぱんまん1973シリーズ。
アンパンマンが初めて絵本で登場したのは、1973年。
これからも困っている人を助けるため、アンパンマンは飛び続けます。 -
販売価格:¥990在庫:○「アンパンマン、どーこだ?」「みつけた!」
低年齢から楽しめるアンパンマンのさがしえほん。
すこしずつレベルアップしていく内容で、
お子さまの意欲・達成感を育みます! -
販売価格:¥1,397在庫:○子象のジャンボを助け顔をあげたあんぱんまん。帰り道の途中で力が出なくなっていたところへ、ごりらまんが襲いかかってきて…!
アンパンマンが初めて絵本で登場したのは1973年、月刊「キンダーおはなしえほん」10月号でした。
その後、多くの絵本が生まれ、世界を広げていきます。
絵本『あんぱんまん』誕生50周年を記念し、未来に向けて長く読み続けていただけるよう、アンパンマンの原点となる絵本たちが新しくよみがえります。 -
-
-
販売価格:¥935在庫:○アンパンマンたちといっしょにパンケーキ作りを楽しもう!
卵をパカッ! じょうずに割れるかな?
牛乳とパンケーキの粉を入れたらぐるぐるかきまぜて混ぜて、フライパンに入れて焼くよ!
めくるしかけで、お料理気分が高まります。 -
販売価格:¥3,630在庫:○おもちゃのカスタネット6個セットです。アンパンマンの顔が大きくデザインされた、かわいいカスタネットです。
-
販売価格:¥4,950在庫:○振ると音が鳴るかわいいマラカスです。アンパンマン柄とばいきんまん柄の2本で1セットになっています。
-
販売価格:¥715在庫:○外で遊んだ手にはバイキンがいっぱい!口の中に入ると、病気になっちゃうよ!
アンパンマンたちが、手洗いの大切さ、タイミングをわかりやすく教えてくれます。
巻末には、手の洗い方の説明つき!感染予防にもおすすめの絵本です。
かわいい山型の丈夫なボードブックなので、小さなお子さまも安心! -
販売価格:¥1,210在庫:○行方不明のパズル姫を助けるために、ジグソー王子と共にパズル谷にやってきたアンパンマンたち。
そこで、すなおとこが起こした砂嵐に巻き込まれてしまいます。
裏では「さばくのたから」を狙うばいきんまんがなにやら企んでいて…。
ジグソー王子とパズル姫が起こす「さばくのたから」による奇跡とは!? -
-
販売価格:¥1,320在庫:○ぷっくりした立体のアンパンマンシール32枚がついたシールえほん。
アンパンマンと一緒にいろいろな場所におでかけして、シールを貼って絵柄を完成させよう!
貼ってはがせるシールなので、くりかえし遊べます。 -
販売価格:¥935在庫:○アンパンマンとカレーパンマンといっしょにカレーライスを作ろう!
にんじんトントン♪ 玉ねぎペリペリ、じゃがいもしゅっしゅっ♪
切った野菜をお鍋で炒めてぐつぐつ煮えたら、ぐるぐるかきまぜて…
しかけをめくって、お料理気分を楽しもう!
つみきの城の大臣ガランガラが出てきました。
でも、なんと、逆立ちしています。
ガランガラ大臣が逆立ちしたままになってしまったわけは、
つみきの国の王子さまが泣いてばかりいて、
心配しすぎて頭が重くなったからなんですって。
アンパンマンたちは、王子の泣いているわけを解き、
ガランガラ大臣をもとにもどすことができるのでしょうか?